新着情報

2016年12月6日(火)
 12月議会一般質問について
2016年9月8日(木)
 ・9月議会のお知らせ
 ・湯浅止子後援会2016年度総会のお知らせを掲載しました。

2011/02/28

事務所開き

昨日、2月27日、湯浅止子の事務所開きを行いました。
お天気にも恵まれ、たいへん多く方々にお集まりいただきました。

激励の言葉、身にしみます。都内からやって来てくれた双子の孫に元気をもらっています。



JRの市川大野駅の側に、とても広い事務所を開設できたことで、
「湯浅さん、県議選?衆議院?」なとど、言われて大笑いしました。

事務所の立派さや応援してくださる皆さまの激励に応えられるよう、頑張ってまいります。
良い船出となりました。


昨日、激励にかけつけてくれた友人が早くもご自身のブログに記事を載せてくれました。

江美さん、ありがとう。

http://hirotakeatu.at.webry.info/201102/article_13.html

2011/02/10

いよいよ。

今日、市川市民会館で市議会議員選挙の立候補予定者の説明会が行われました。
私は参加しませんでしたが、後援会の事務局長に行ってもらいました。
どうやら60名程が、立候補を予定しているようです。現職が42名内欠員が2名です。
県議会へ挑戦する人も数名いるようですし、引退される方も…

今の市議会を構成している市議が何人立候補を予定しているのか、また新人は?
返り咲きを狙っている人もいることでしょう。

選挙はみずものとよく言われます。また2期目は、要注意。慢心するなという意味と捕らえて、引き締めていかなければなりません。
議員の仕事をさせて頂くための、大きな関門が選挙です。
選挙の時だけお願いに来て!とはよく言われることですが、実際は選挙時しかお願いに伺わないのです。皆さまからのご要望やご意見にはよく耳を傾け、小さい声ほどよく聞くように心がけては、来ましたが、まだまだやらなければならないことが山積みです。
一人の力では、どうやっても闘えません。想いを同じくする人たちの力が必要です。

2011/02/07

民話の語りを学ぶ会

市川民話の会主催の「民話の語りを学ぶ会」が開催されました。

40年近く続けている、市川民話の会。
市川の民話の採話・聞き取りを通じて市川市の民話や伝承の保存に力を尽くしてきました。
最近では、民話をかたるという事を通じて伝えると言うことをしています。

2011/02/06

湯浅止子新春の集い

湯浅止子新春の集いを市川駅のそばの山崎企業年金会館で開催しました。午前中には同じ建物で行われていた「市川芸術文化協会」の会に出席していました。
周辺の会場では、同僚市議たちが同じような会を催しておりました。




さて、日曜日の午後、本来ならノンビリ過ごしたい時にわざわざ私湯浅止子のためにご参集いただきました皆さま本当にありがとうございました。
盛会になりましたこと、私もスタッフも本当に喜んでおります。



千葉県教職員組合、連合市川浦安地協、市川市職員組合、地域の方々、市川の様々の問題に関わる方々、そして教え子たち。
私を支え、応援して下さる皆さまの励ましの声。
夫の木遣りの声、オペラ歌手の木村珠美さんの声、桜吟会の石原孝一先生の声。



様々な声の力をいただきました。様々な声を力に変え、また勇気に変え、この1年を頑張って活動していく所存です。

本当にありがとう。

2011/02/01

一月も終わり

同僚議員が顔を合わせると、誰が出るとかでないとか、引退だとか、あの人はずいぶんポスターが貼ってあるねとか、事務所がどこかとか。いろんな情報が飛び交っている。
かくいう私も、あっちにこっちにあいさつ回りに、いろいろな団体の新年会へと忙しく、慌ただしく一月がおわる。
さすがに選挙の年だなぁ。

4月の選挙に向けて、ポスターなどの印刷宣伝物の打ち合わせや事務所を借りたりと、スタッフとの意思疎通をはかりながら、準備を急ピッチで進めている。

選挙の準備やあいさつ回りだけでなく、2月市議会がもうすぐ始まる、その準備もしなくてはならない。さぁ、4年間の総決算のつもりで臨まねば!